2007-08-08

XHTML + CSS スキルセットは超重要

IT戦記 - マークアップエンジニアはどこへ向かうべきか(を考えてたらカッとなって LL の資料公開)

まぁ「それだけ」だとお仕事的に困るかもなとは思うんだけど、そんな話を非マークアップエンジニアが語るのは余計なお世話だろう。

で、それとは別に実際問題このスキルセットは極めて重要で、これらをちゃんと理解してる人がどれだけ Web プログラマに居るのかというと結構疑問だったりする。

Web に関ろうという人は XHTML + CSS のスキルはまずきちんと習得した方がいいと思う。正しい HTML じゃないとブラウザ間の挙動の揺れが読めない。これは JavaScript を使っていなくてもそう。マークアップをバカにするやつはマークアップに泣くよ。そのくせテストの工数がーとか言い訳ばっかうまくなったりする。そういうのは自分も周りも不幸にする。「とほほ」眺めて分かった気になってるようなやつは廊下で立ってろ。

例えて言えば Web アプリをやるうえで HTML がよく分からないっていうのは、ファイルにデータを書き出す方法がちゃんと分かってないとか、データベースへのアクセスがよく分かってないとか、そういうのと同じわけですよ。サーバサイドのプログラムにとっては、どういう風にデータを受け取って、どういう風にデータを出力するのか、っつー話なわけだから。(もちろん HTML だけ分かっても HTTP が分からないと話にならないんだけど。)

CSS もきちっとやっておかないと、DOM をどういじるのが効果的かということを理解しきれないです。CSS の継承を利用すれば最小限のコードで最大限の効果を生むことができるんだけど、これが分かってないとメタメタな HTML を JavaScript でむりくり操作しまくって、とても分かりにくいうえに遅くて使いものにならないとか、HTML をちょっと変更したら全然動かなくなるコードを生み出したりします。で、動かなくなるから HTML の変更禁止とか本末転倒な現象が起きる。これはもはやアルゴリズムもデータ構造も分からないまま我流で突き進んじゃう、なんちゃってプログラマと同じです。百害あって一利なし。

マークアップエンジニアの行く末なんか心配してるヒマはないよ。マークアップエンジニアとタメ張れるくらいに勉強しないと。みんなが勉強してるんだったら、いよいよ行く末が心配になるかもしれない。逆に、心配している(ようにはあんまり見えないけど、リンク先の)彼らは本当に理解して使いこなせているってことなんだろう。

まぁでも HTML 5 だっけ? あれが実装されたらまたしばらく混乱が起きて、カリスママークアッパーとか出てくるんじゃないかな。なんかそんな感じ。

About

例によって個人のなんちゃらです