2012-01-04

ActiveSupport::JSONは自動でunicode escape sequenceにしてくれる

以前、JSON gemが1.4系でescapeしなくなったじゃん、ひどい! みたいなことを言ったことがあって、その後 Rails を使うようになって、なんか JSON 出力したときに unicode escape sequence になってるような気がするなー、なんでだろー、JSON gem のポリシーがまた変わったのかなーとか思ってたけど、違った。

よく見たら Rails は JSON gem じゃなくて ActiveSupport の JSON ライブラリを使っていた。

ほーなるほどな。ということは ActiveSupport を使ってるんだったらこっちの JSON にした方がより安全な JSON を吐けるということか。

今度から Rails 使わないときも JavaScript に渡す JSON を作るときには ActiveSupport::JSON を使うようにしようかな。遅いかもしれないけど、その方が安心だし。


実はちょっと意地になってやってやろうと思って、ぐぐったら json/pure になんかあるっていうんで、json/pure の JSON.utf8_to_json_ascii っていうやつを試してみようと思ったらこれが String しか受け付けなくて、なんだそれと思って to_json した結果をこいつに渡せばいいのかと思ったら encode 壊れて decode できませんと言われて、なんだよそれ!って思った直後に Rails どうしてるんだろう、と読んだら解決したっつー話でした。

最初から Rails 読めばいいんだよ。

About

例によって個人のなんちゃらです