勝手に slashdot バナー
最近、slashdot.jp のメインのストーリーの方がさっぱり面白くないと感じていたのですが、先日の脱線をきっかけに日記の方に重点をシフトしようかなと思い始めました。ちょいとうろうろしていたのですが(このうろうろがものすごくやりにくい!)、ふと見たバナーページのバナーに気に入ったものが一つもないので、
しゃあなしで
自分で作ってしまいました。
More
Recent Posts
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした