「転職時減収やむなし」で欧米化だ?
就業の安定性が低下しただけで、中途入社の敷居の高さや周囲の環境・文化が変わったわけではない。職を移ることへの無用のストレスが日本には潜在的にたくさん存在していることを抜きにして欧米化などと軽々しく言うべきではないだろう。
もう一つ、収入の水準が下がる一方で日本は世界一物価の高い国だということも忘れてはならない。日本人の生活水準は落ちる一方やんけ。ただでさえ家も持てず、持てても「うさぎ小屋」だった日本の生活水準がですよ。
国は分かっとんのかと。
More
Recent Posts
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境