34社を襲ったHoneywellの液晶特許訴訟、その詳細は
from ITmedia
AF 特許でミノルタに壊滅的な打撃を与えたのも Honeywell じゃなかったろうか。実はこの会社すごい? というか各社が特許関連で調査するときに漏れやすいように特許出してる? ま、この話はまだこれからなんだけど、日本の会社が妙に多いのは味しめたの?という感じがしなくもない。単に日本の会社の製品開発力が高いってことならいいんだけど。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法