さよなら CONTAX

京セラ「CONTAX」、銀塩・デジタルとも出荷終了へ (ITmedia)

まーじーでーーーー。

デジカメなんか終了してもいいやーと思っていたら銀塩も逝ってしまわれるのですか。。。まぁ中古でも手に入るだろうけど、Nikon と違って修理対応は期待できないだろうしなぁ。

また時代が終わったのですか。あーあ。いずれ Zeiss オーナーにと思っていたのに。いやまぁ、Zeiss も CONTAX ブランドも消滅してないけどさ。

Re:ブランド自体は (/.-j)

とはいえ時代はデジタルですし、クラシックカメラの老舗であるドイツのLeica Cameraの売り上げも思わしくないので、フィルムカメラ市場がどこまで生き残れるかは不安がぬぐいきれません。イギリスの写真関係ブランドのILFORDも最近写真紙市場から撤退したのを考えても、アナログ市場は低迷状態に追い込まれているのではないでしょうか?

マジすかorz ILFORD 愛用してたのに。Tri-X を ILFORD の無光沢で焼くのが好きだったのに。1

まーでもねぇ、写真は時間も金も場所も贅沢に使うもので、時間以外はデジタル化の恩恵受けまくりですからな。そりゃデジタルになるのは分かります。カラーしかやってなけりゃそれでもいいかなと思っただろう。でもモノクロをバライタで仕上げる喜びを知ってしまうとなかなかそうはいかねーんだよな。時間と金の都合がつくようになるまでの小休止のつもりだったのに、もう写真は趣味や技とは縁のない世界にいっちゃったのかもしんないなぁ。

ブローニー以上のサイズじゃないと少なくとも一般の市場からはフィルムはなくなるだろうなぁ。フィルムにフィルムの必然性があったとしても、35mm とそれに近いサイズには市場がそれを求めてないってことでしょう。ブローニー以上のサイズでも、時間の問題なのかもしんないけど。そのうち映画もフィルム使わなくなるんだろうか。ひょっとしてもうフィルム使ってない?

  1. 印画紙はデジカメがまだ実用的じゃなかった時代から淘汰が進んでたけどさ。ARTIST ショックとかありましたなぁ。 

More

Categories

Tool 日々 Web Biz Net Apple MS ことば News Unix howto Food PHP Movie Edu Community Book Security Text TV Perl Ruby Music Pdoc 生き方 RDoc ViewCVS CVS Rsync Disk Mail FreeBSD Cygwin PDF Photo Zebedee Debian OSX Comic Cron Sysadmin Font Analog iCal Sunbird DNS Linux Wiki Emacs Thunderbird Sitecopy Terminal Drawing tDiary AppleScript Life Money Omni PukiWiki Xen XREA Zsh Screen CASL Firefox Fink zsh haXe Ecmascript PATH_INFO SQLite PEAR Lighttpd FastCGI Subversion au prototype.js jsUnit Apache Trac Template Java Rhino Mochikit Feed Bloglines CSS del.icio.us SBS qwikWeb gettext Ajax JSDoc Rails HTML CHM EPWING NDTP EB IE CLI ck ThinkPad Toy WSH RFC readline rlwrap ImageMagick epeg Frenzy sysprep Ubuntu MeCab DTP ERD DBMS eclipse Eclipse Awk RD Diigo XAMPP RubyGems PHPDoc iCab DOM YAML Camino Geekmonkey w3m Scheme Gauche Lisp JSAN Google VMware DSL SLAX Safari Markdown Textile IRC Jabber Fastladder MacPorts LLSpirit CPAN Mozilla Twitter OpenFL Rswatch ITS NTP GUI Pragger Yapra XML Mobile Git Study JSON VirtualBox Samba Pear Growl Mercurial Rack Capistrano Rake Win RSS Mechanize Sitemaps Android JavaScript Python RTM OOo iPod Yahoo Unicode Github iTunes God SBM friendfeed Friendfeed HokuUn Sinatra TDD Test Project Evernote iPad Geohash Location Map Search Simplenote Image WebKit RSpec Phone CSV WiMAX USB Chrome RubyKaigi RubyKaigi2011 Space CoffeeScript Nokogiri Hpricot Rubygems jQuery Node GTD CI UX Design VCS Kanazawa.rb Kindle Amazon Agile Vagrant Chef Windows Composer Dotenv PaaS Itamae SaaS Docker Swagger Grape WebAPI Microservices OmniAuth HTTP 分析基盤 CDN Terraform IaaS HCL Webpack Vue.js BigQuery Middleman CMS AWS PNG Laravel Selenium OAuth OpenAPI GitHub UML GCP TypeScript SQL Hanami Document SVG AsciiDoc Pandoc DocBook Develop Jekyll macOS Node.js Vite Heroku Transformer AI Data Cloud Wasm