字幕…
ぎゃーす。せっかく保存しておこうと思っていた世界遺産の番組中に県議会の補欠選挙の結果が入ったよー。
こういうのもデジタル放送になったら外せるようにならないのかな。単に電波がデジタルなだけじゃダメだけど。その辺全然調べてないから分からないな。データ放送でインタラクティブなんつーのもいいんだけど、放送の繰り上げ繰り下げ情報の伝送方法の標準化とか、余計な字幕を別レイヤーにするとか、そういうのも頑張ってほしいな。音も入ってるな。音のチャンネルも増やさないと。
と、たまに保存目的の録画をすると思うのであった。
More
Recent Posts
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした