<pre>と改行コード
ふとした疑問。
<pre> の中の改行コードの扱いってどうなってんの?
結果。
cr | 1回改行される |
lf | 1回改行される |
crlf | 1回改行される |
cr も lf も crlf も等しく一つの改行になる。cr のあとに lf 以外の文字がきた場合は cr だけで改行、lf がきたら crlf のセットで改行。つまりどれでもいいよ、と。
試したのは Firefox 1.5(OSX), MacIE 5.2, Safari 1.3, Opera 8.5(OSX), IE 6(Win) たぶんみんなこういう挙動するようになってんだろな。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法