Sunbird 0.5 RC2 リリースと Common Notifier API の妄想

Calendar Weblog: Lightning & Sunbird 0.5 RC2 have landed!!

Lightning(Thunderbird extension)ではなく、Sunbird の方を試してみる。

  • 明らかに速くなってる(MOZILLA_1_8_BRANCH から切られている)
  • イベントを表すボックスがかっこよくなってる
  • extension をサポートするようになって、Provider for Google Calendar :: Firefox Add-ons を経由して Google Calendar が使えるらしい。(実際に入れてみてないけど)
  • update checker が入った(前からあった?)

まだ日本語リソースがないから使う人を選ぶけど、雰囲気はかなりよくなってる。まだちょっと違和感の残る操作性の部分もあるけど、それは今後間違いなくよくなっていくだろう。

せっかくカレンダーが目の前にあるんだからまずそこにマウスでガッと線を引っ張って、で、何のイベントかを書き込むっていう使い方がしたいんだなぁ。日時を数字で入力するという使い方は性に合わない。もちろん細かい数字の指定はマウスよりも直接入力した方がいいんだけど、手順としてまずマウスでガッとやりたいの、ガッと。

Day View や Week View ではできるだけにとても残念だ。むしろ今の自分のスタイルでは Day View や Week View の中で時間をマウスでガッと指定できても嬉しい機会ってそんなにないのね。ガントチャート的というか、”日”単位でガッといきたい。

てなことを以前書いているいるんだけど、さっき試したら iCal 1.5.5 でも Month View では”ガッ”とできなかった。Multiweek は iCal 1.5.5 には存在しないから、実は互角なのか。惜しいのは、

Week View で複数日に渡るイベントを”ガッ”と作成できない

ってところか。これが解消すれば OSX ネイティブのパネルの使い方の部分を除けば実は iCal 1.5.5 とはいい勝負のような気がする。もう少し場所を取らないと助かるんだけど、Lightning で使うことを前提に考えているのかな?

alarm の挙動がよく分からないな。カレンダーの入力、表示の操作性も大事なんだけど、notifier として「どういう振る舞いが設定できるのか」「何が利用できるか」というのも結構大事だと思う。まぁ他のカレンダー系のアプリを使い込んで比較してるわけじゃないんだけど、PIM や携帯みたいにいつも身近で alarm を発することができるものではないので、何と連携できるか、どういう連携のクチを用意しておくかって大事だと思うんだよね、PC 上のカレンダーアプリは。Sync の機能だけでなくて。なんか、えーと。Common Notifier API みたいなものがあると、いろんなアプリといろんな Notifier を組み合わせることができて面白いのかも。実はそういう仕組みって、もうある?

More