2007-06-26

+Lhaca のバッファオーバーフローとついでにアーカイバ話

スラッシュドット ジャパン | 「+Lhaca」の脆弱性を狙うゼロデイウイルス、発見される

  • 修正版は一応出ているらしい
  • しばらく様子を見てから正式版としてリリースする予定らしい

うーん。

LZH の存在感は実際かなり薄れてきている(個人的な話じゃなくてお仕事の話ね)し、正式版出てから対応を考えてもなんとかなるかなぁ? 呑気すぎ?

それはともかくアーカイバって難しいよねぇ。自分が使う分にはどれ使おうが自由だけど、使わせる側からすると基本設計が古いか、やたら煩雑か、いくらなんでもシンプル過ぎるかのどれかに当たるものが多く、コレというのを探すのがかなり難しい印象。

そんな中で +Lhaca はインストールが楽で圧縮も展開も対応していてそれなりに重宝していたんだけど、ずいぶんバージョンアップ止まっててちょっと不安だよねーと思っていたところに今回の話なので、Mozilla 系のアプリみたいに自動アップデートの仕組みがあるものの方がいいのかなぁなんてことを思ってはみたものの、ごちゃごちゃ DLL を入れてそれぞれが個別にアップデートされていくのも邪魔くさいよなぁという感じもしている。

結論としてはアップデートまんどくせって話なんですけど、Windows 使いのみなさんはどう思われますか。個人的には自分以外の人間に使わせるなら +Lhaca 程度の操作性で自動アップデートの仕組みがあれば嬉しいなとか思うんですが。ちなみに自分が Windows を使っていたときは Ariadne + DLL でした。つーことで全然参考にならないです。

今? 今は他人に渡すときは Sopht Square - CleanArchiver で、自分で使うときはコマンド叩いてます。展開は OSX 標準の BOMArchiveHelper のままで、場合によってコマンド直叩きや StuffIt Expander: Free file expansion を使っているところなんだけど、あちこちで The Unarchiver がいいと言われているので、たまに思い出して気にしてみているところ。でも試したことない。

※ こうやってわざとごちゃごちゃと情報を混ぜ込んだ冗長な書き方をしているのは、あとで自分が検索したときに役に立つようにです。気になる人ごめんなさい。

About

例によって個人のなんちゃらです