CentOS のネットワークインストール時に URL を間違ってハマる
アホすぎ。何を間違ったかっちゅーと、例えば IIJ ミラーを使ったときに
× | http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/5/isos/i386/ |
○ | http://ftp.iij.ad.jp/pub/linux/centos/5/os/i386/ |
この間違いでしばらく悩みました。Invalid URL と 404 しか出ないと分からない…。いろいろ試して、images が見つからないとかいうメッセージが出て気がついた。http じゃなくて ftp の方が間違いに気づきやすいかも。
More
Recent Posts
- » 公開のmonorepoでbundler頼みでgemをインストールする
- » ActiveRecordとdry-operationでバッチジョブをお手軽に管理してみる(3)
- » ActiveRecordとdry-operationでバッチジョブをお手軽に管理してみる(2)
- » ActiveRecordとdry-operationでバッチジョブをお手軽に管理してみる(1)
- » さまざまなソースから設定を束ねる感じでいい具合に書けるgemを作ってみた
- » Rubyからバックグラウンドで動いているプロセスグループを扱う
- » GuideRailというimmutable value objectをうまく使うためのgemを作ってみた
- » PlantUMLの-pipeモードとEmacsのplantuml-mode
- » Emacs + ruby-lsp + Standardで快適コーディング
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境