2008-09-14

北陸セキュリティサミットに行ってきた

※ サミットとは大きく出たよねぇ

KIT・北陸セキュリティサミット '08

いいとこ悪いとこ、感想、提案、その他織り交ぜて。

当日にまとめ書くヒマねーっ。

告知&サイト

個人的には IT 勉強会カレンダーのフィルタ

Pipes: IT勉強会カレンダー 開催場所フィルタ

を利用して北陸地域の勉強会の情報を feed で取得していたので気づいたけど、他の人はどうやってこの開催を知ったのだろう?というぐらい告知が不足していたような気がする。

というのと日程が。連休のなかびって。自分は何も予定なかったからいいけど、結構困った人多いんじゃないかな。

あと登録フォームが生 http だったような。「おい、セキュリティ。」と思った記憶がある。(今はもう登録フォームのページないけど。)

あ、そうそう会費無料の意味がちょっと分かりにくかったです。講演&パネルディスカッションと懇親会はベツモノと思った人の方が多かったんじゃないかな。懇親会も無料ってちょっと嬉しい誤算でしたが、事前にそこまで理解できなかったという意味では不安が残りました。

会場

案内はしてあったんだけど看板が小さかったなぁ。あと建物の入り口の扉のところにも看板が欲しいし、部屋の入り口にも欲しかった。うるさいくらいに案内があった方がいいです。何せキャンパスでかいから。(たぶんそれを補うために学生さんがいっぱい立ってたんだろうけど。)

そうそう、野々市は emobile 圏外でした(T_T) Wi-Fi が入ったけど、WiFi が入るとか、そういう情報もあればちょっと嬉しかった。電源は忘れてったのでどっちみち取れなかったんだけど、ネットワークの様子は教えてほしかったかも。

※ 当日、パネルディスカッションの中で proxy が 2ch 弾いてるんじゃないかという話があったけど、バッチリ専ブラでは見えてました。前の席の方で ok サイン出してたんだけど、気づかなかった?

内容

園田さんはさすが先生、という感じでソツがなかった。でも wakatono さんは内容のレベルもペースも設計がむちゃくちゃでしたぞ。まぁ学生も社会人もっていう席で、かつ園田さんと違って特定技術についての内容だとそりゃ難しいとは思いますが。

個人的には wakatono さんの Xen 情報は Web も書籍も含めてかなり目にしているし、自分で手を動かしてアレコレやっているのでなんとかなったけど、会場でついていけていた人間が果たして何人いたのやら。

それより気になったのはパネルディスカッション。テーマでかいなーとは思っていたけど、案の定パネラーとの擦り合わせを全然やってない感出まくり。コーディネータがコーディネータの仕事してないっす。

懇親会

個人的にはちょっと懇親会が(職場の人と一緒に行った都合もあり) wakatono モードになりすぎたのが反省点なのですが、例えば学生と社会人の交流、みたいなことを意識しているのであれば、もう少し強制的に学生側と社会人側が挨拶を交わさざるを得ないような持って行き方とかあったのではないかなぁと思いました。特に社会人は少なかったので、自己紹介くらいさせてもよかったかも。とは言え次回以降、人数が変動すればこのアイディアは全然使えないかもしれない。

スケジュール

質問やらアンケートを書かせるには合間の時間がなさすぎます。まぁ会場の都合とかいろいろあったんでしょうけど。

まとめ

何かの契機になればいいなーと思います。もごもごもご。(いろいろ飲み込んでいるところ。)

About

例によって個人のなんちゃらです