日本Androidの会金沢支部第一回勉強会参加

日本Androidの会 金沢支部 第一回勉強会 : ATND

ただし、現時点で自分は Android にはそんなに興味ない。今回の目的は kinneko さんとの遭遇。

とだけ言うのもなんなので、一応前日 eclipse と SDK をセットアップした。

会場の石川高専はネットワークがガッツリ閉じててすべて proxy 経由でしか出れない。いつもは自宅サーバ経由の TIG で Twitter にメモを post してるんだけどそれができない。頼みの emobile は圏外。仕方なく急遽 TwitterFox を仕込む。金沢工大もそうなんだけど、今のところ学校関係で勉強会やるとネットワーク的にとても厳しい状況が続くんだろうなぁ。

肝心の内容だけど、Android はオープンだから開発者的には iPhone より面白いよ!各種センサーを使って世界中の Android 上のアプリからデータ取ると面白いんじゃね!(センサークラウドって言うらしい。)Simulator ではなく Emulatore です! iPhone とは違うのだよ! マジ Linux なので分かってる人は楽ちんだよ!(センサーに対応したデバイス積んでないとその辺はどうにもならないけど。)

現状は SDK と emulator の連携に失敗する部分があったりするけど次のバージョンや次の次のバージョンでは良くなるんじゃないかなぁ、みたいな話でした。ハードに強い方々はいろんなデバイスに載っけるという楽しみ方をしているようですが、低レイヤーにはあまし興味のない自分としては WebKit のレベルくらいまでしか押さえられない感じです。UA 的には Mobile Safari だけど Android って文字列も入る形のようです。

めっちゃアウェイだったけどとりあえず kinneko さんにご挨拶できたのでよしとしよう。ちょっと遠い世界の話も面白いな。

cf.

UI設計にはこんなものもあるらしい。

DroidDraw : Graphical User Interface Editor for Android Cell Phone Development and Programming

More

Categories

Tool 日々 Web Biz Net Apple MS ことば News Unix howto Food PHP Movie Edu Community Book Security Text TV Perl Ruby Music Pdoc 生き方 RDoc ViewCVS CVS Rsync Disk Mail FreeBSD Cygwin PDF Photo Zebedee Debian OSX Comic Cron Sysadmin Font Analog iCal Sunbird DNS Linux Wiki Emacs Thunderbird Sitecopy Terminal Drawing tDiary AppleScript Life Money Omni PukiWiki Xen XREA Zsh Screen CASL Firefox Fink zsh haXe Ecmascript PATH_INFO SQLite PEAR Lighttpd FastCGI Subversion au prototype.js jsUnit Apache Trac Template Java Rhino Mochikit Feed Bloglines CSS del.icio.us SBS qwikWeb gettext Ajax JSDoc Rails HTML CHM EPWING NDTP EB IE CLI ck ThinkPad Toy WSH RFC readline rlwrap ImageMagick epeg Frenzy sysprep Ubuntu MeCab DTP ERD DBMS eclipse Eclipse Awk RD Diigo XAMPP RubyGems PHPDoc iCab DOM YAML Camino Geekmonkey w3m Scheme Gauche Lisp JSAN Google VMware DSL SLAX Safari Markdown Textile IRC Jabber Fastladder MacPorts LLSpirit CPAN Mozilla Twitter OpenFL Rswatch ITS NTP GUI Pragger Yapra XML Mobile Git Study JSON VirtualBox Samba Pear Growl Mercurial Rack Capistrano Rake Win RSS Mechanize Sitemaps Android JavaScript Python RTM OOo iPod Yahoo Unicode Github iTunes God SBM friendfeed Friendfeed HokuUn Sinatra TDD Test Project Evernote iPad Geohash Location Map Search Simplenote Image WebKit RSpec Phone CSV WiMAX USB Chrome RubyKaigi RubyKaigi2011 Space CoffeeScript Nokogiri Hpricot Rubygems jQuery Node GTD CI UX Design VCS Kanazawa.rb Kindle Amazon Agile Vagrant Chef Windows Composer Dotenv PaaS Itamae SaaS Docker Swagger Grape WebAPI Microservices OmniAuth HTTP 分析基盤 CDN Terraform IaaS HCL Webpack Vue.js BigQuery Middleman CMS AWS PNG Laravel Selenium OAuth OpenAPI GitHub UML GCP TypeScript SQL Hanami Document SVG AsciiDoc Pandoc DocBook Develop Jekyll macOS Node.js Vite Heroku Transformer AI Data Cloud Wasm