kanazawa.js v1.2 に参加してきた
あるいは HTTP と Firebug について喋ってきたよ。
今回は v1.0 以来のセミナー形式ということだったけど、やっぱセミナーの方が人くるね。30人の定員以上に参加希望があったのは正直驚いた。
内容などはリンク先の atnd を確認してもらうとして、自分は
Webそのものの基本と確認用のツール - Firebugを中心に -
というテーマで話させてもらった。
当初は Firebug の使いこなし的な話をしてほしいという風に言われていたんだけど、正直それほど凝った使い方というか裏技的な使い方はしていない1し、かといって一通り使い方を説明するだけだったら、それこそ firebug のサイト見ればいいだけなので、あえてスライド作って喋るほどじゃないよなぁと思っていた。
しばらく待っていたら他の人のテーマに
- パフォーマンスチューニング
- Dynamic Loading
というものが上がってきたので、
そうすると [ 接続 ] パネルが中心になるなぁ
と、ぼんやり思い始めて、接続パネルは最初のうちはあまり使わないかもしれないけど面白い機能だよね、と思ったところでハタと気がついた。
てゆーか HTTP 分かってないと [ 接続 ] パネルって意味なくね?
ということで今回は
- HTTP半分
- Firebug半分
という構成にしてみた。フタを開けたら高速化の話はなくなっていたんだけど、まぁそれは次回以降に持ち越しということでいいかな。とりあえず
Web に関わるなら HTTP は分かっていて欲しい
というメッセージは伝えることができたと思う。みんな RFC 読もうね :-)
あとは「consoleが便利すぎるので震えてくれ」ということでデモを少々。内容が多かったのであまりデモる時間がなかったのと、最後 Firefox というか Mac 全体の調子が悪くなってしまった2ので、ちょっとだけ尻切れとんぼになってしまったけど、言いたいことは言い終わっていたので良しとした3。
ちなみに、会場での握手はすっかり忘れてて、誰とも握手しませんでした。ダメじゃん。
cf.