とりあえず Opera 7.03 for Win
なのですが。
- http://jp.opera.com/
本家 - http://www.moonstone.jp/
日本語の情報が集まってるとこ - http://opera.rainyblue.org/
脆弱性発見サイト
まだ十分な対策ではないらしい。
ところで Opera は窓の杜から落せるようになりました。これで ring ミラーにも広まってくれるわけで、いい感じです。いくら小さいとは言え、近いところから落せるにこしたことないですから。あーあと、7.02 からかな、メニューが日本語になりました。
More
Recent Posts
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索