PukiWikiMod → B-Wiki
1.4 化しました(^o^)
ご本人、もう 1.3 ベースの PukiWikiMod はめんどくさくなってきてる模様。ま、いいんじゃないでしょか。ってここで書いても意味ないですが。
でもなんか上の URL はそのうち消える模様。じゃー B-Wiki の玄関口はどこになるのか。謎。もう少し事態を静観しよう。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法