Mozilla 1.3 for Classic を試してみた
G3 233MHz で。
明らかに Gecko エンジンに XUL がついてきてません。スクロールとかボタンの押下とかがいちいち重たいです。それでも Mozilla 1.0 の頃よりはマシなような気がするのですが、単なるひいき目かもしれません。トータルバランスでは Netscape を使う方がよいような気も。Netscape の Mac 版てけっこう独自のチューニングを施してるのかなぁ。Mozilla 1.4 ベースの Netscape が Classic で出るのか、ものすごく気になるところです。出てほしいなぁ。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法