OutLook Express は死なず
- http://slashdot.jp/article.pl?sid=03/08/26/0036209
- http://www.zdnet.co.jp/news/0308/25/ne00_outlook.html
この最後にメールクライアントを一つに絞れば研究開発費も浮く、てなことが書いてありますが、ちゃんと研究開発してたらあんなソフトにはしないでしょ。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法