PukiWiki 1.4 がいよいよリリース?
リリースを統括する人のいない弱さを完全に露呈しちゃってた PukiWiki ですが、どうやらそろそろ今度こそ正式リリースのようです。正直、1.4rc2 以降にあれこれ変わったのですでに私も全貌は理解できていませんが。
なんか上げなくてもいいような気さえしています。。。うーん、こんなんじゃいかんな。
More
Recent Posts
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境
- » JavaScriptにも論理和代入なんてあったんだ
- » TypeScriptでpropertyを舐める処理が面倒くさい