The Lord of the Rings 〜 The Return of the King 〜
見た。とりあえず映像がすげぇと思った。いちばんキタのはミナス・ティリスそのものとのろし。
ストーリーは細かいところはやはり本を読まないと分からない。地名と空間が把握できないので事態の切迫感がイマイチ飲み込めないし、必然性が分からない。基本的に映画の原作を読むってことはしない主義なのでが、今回はそれを曲げないと分からないことが多すぎる気がする。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法