ssh + scponly の方がよさげ
先日書いた rssh よりも scponly の方がよさげ。これも shell を置き換える形で発行できるコマンドを制限できるものだが、scponly だと rsync や unison といった比較的賢いコマンドを利用できる余地を残しておいてくれている。
まぁ ssh の便利さや rsync, unison の便利さを知らないユーザーだけが相手なら別に rssh でもいいと思うけど、自分が利用するとなると使えた方が嬉しいもんな。
umask 周りを考えるなら rssh
scponly にはサーバ側で umask を決め打ちにする方法がなさげです。
More
Recent Posts
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境
- » JavaScriptにも論理和代入なんてあったんだ
- » TypeScriptでpropertyを舐める処理が面倒くさい