ということは
山用の Zebedee を立てて、そいつの forward を irc だけ許可する。この Zebedee が繋がれば山の中から center 経由とかで繋ぐことができるわけだ。
準備開始
とりあえず center の apt の sources.list に jaist の VineSeed を追加して apt-get update.
zebedee-2.4.1-0vl1.i386.rpm
がゲトできるようになったので、まっつんの手が開くのを待って一応断ってインスコってみよう。
できました
center 経由で繋がります。もちろん center の 6667 は外向きには公開されていないので山の中のみ。
More
Recent Posts
- » Litestream、意外な点で注意が必要
- » EventarcとCloud WorkflowsでCloudサービス間を少しずつ連携させる
- » moonを使って多言語monorepoを扱ってみた
- » 公開のmonorepoでbundler頼みでgemをインストールする
- » RubyのMethodオブジェクトをJavaScriptのfunctionと比較する
- » ActiveRecordとdry-operationでバッチジョブをお手軽に管理してみる(3)
- » ActiveRecordとdry-operationでバッチジョブをお手軽に管理してみる(2)
- » ActiveRecordとdry-operationでバッチジョブをお手軽に管理してみる(1)
- » さまざまなソースから設定を束ねる感じでいい具合に書けるgemを作ってみた
- » Rubyからバックグラウンドで動いているプロセスグループを扱う