XnView 続き
これによると ai, pdf の解釈に GSview を使っている模様。
確かに GSview も Adobe Reader も入ってない環境では PDF, AI は表示できず、EPS は表示できた。(PowerPoint が入っていなくても PowerPoint ファイル内の画像は表示できた。)
Adobe Reader が入っていてもそれを利用することはできなかった。単に関連付けで Adobe Reader が立ち上がっただけ。
そういうことか。。。
考えたら GSview って軽いし PDF 読むだけならかなりいいんだな。
More
Recent Posts
- » GuideRailというimmutable value objectをうまく使うためのgemを作ってみた
- » PlantUMLの-pipeモードとEmacsのplantuml-mode
- » Emacs + ruby-lsp + Standardで快適コーディング
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた