客が悪いでしょ
米Hotmail、顧客ファイルを消失
いくら特殊な例とは言え、分散して置いておかない方が悪いでしょ。Hotmail に対する自分の心象を差し引いてもデータのバックアップを行うのは当たり前で、それをしていなかった方に落ち度があるだろう。素人がおぼつかない作業でバックアップを行うより、専門家がサーバサイドで行ってくれるバックアップの方が信頼できると思うかもしれないが、それがあってなおかつ自分がバックアップを取る方が望ましいのは言うまでもない。と思ってるのはもしかして少数派?
付け加えるなら、自らは何もコストを負担せず(Hotmail だから spam の受信などのコストは払っているかもしれないが :-)に何かが保障されるなどということはあり得ないと考えないとね。
More
Recent Posts
- » Emacs + ruby-lsp + Standardで快適コーディング
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法