2ch のちゃんと考えてない仕様変更に振り回されるのはうんざり
なぜ面倒なアップデートを頻繁にせねばならんのか。なぜそれをダサイ手作業でやらなければいけないのか。(つーか自分はそんなに見てないんだけど。)
- かちゅ〜しゃ用 kage.exe
(非公式解説) - modokiのホムーページ
2ch そのものもツールもダッサダサだ。うわー依存ツールだらけでものすごい面倒。おまけに HSP のバージョンアップに追随してないし。2.55 の dll じゃないと動かない。えーいくそー。
More
Recent Posts
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした