2004-08-03

とりあえず様子見

なんか肩、首より腰が痛いような気がするのはなんでだろう。。。単に一つ気になる箇所が減ったら他が気になるってだけだろうか。

まだなんかちょっと味覚がおかしい気がする。朝のコーヒーがあまりおいしくない。

Lhasa は 0.19

0.18 にはまだバグがあった模様。まだあまりミラーされていないので本家から落とすべし。

漫画のパート2ブーム

たぶんキン肉マンがはしりだと思うんだけど、

  • キン肉マン
  • 銀河
  • リングにかけろ

といったかつてジャンプで一世を風靡した漫画の続編が次々と始まった時期があった。(銀河の続編は『WEED 〜銀河伝説〜』 )

  • CITY HUNTER → Angel Heart

は香という超不遇の娘がすでに死んでしまっていたというものすごい展開からスタートしててびっくりしたものだ。いやほんとひどい話。香は犯罪者の娘で親を警官に殺されてて、育ての親も血の繋がらない兄弟も捜査中に死んでて、おまけに本人はやっと幸せになろうかってときに事故死ですよ、ああた。誰にデスノート使われてるんですか、ほんとに。

そして今日は

  • ミスター味っ子
  • (スーパー)ドクターK

の続編が始まっているのを知ってしまった。マガジン系も来たかーと。

ここまできたら

  • うる星やつら
  • タッチ

とか、サンデー軍団も続編作りましょうよ。タッチはアニメが独断先行で続編作ってるけど、それをぶち壊すいい話にしましょう!

ちなみに、

  • ドカベン

はもういいです。プロ野球編が始まった段階でそりゃ無理だろーと思っていたら、知三郎は本編に出てない(水島高校球児総出演の『大甲子園』のみ)のにサクっと登場してるし、そうかと思えばほとんど一人で明訓と対等に戦い、延長18回引き分け再試合で2試合目に 160km/h オーバーの記録を打ち立てた球道くんは遅れて参戦した挙句ロクな活躍してないし。もう高校時代のすごさがぶっ飛びまくり。アメリカ留学って設定もどないやねんと。留学してその程度かいと。それなら今の訳分からん球団で「高校生ドカベン」時代の連中だけ特別扱いするときに「メジャー帰り」で登場させるべきだったのにーと思うわけですよ。えぇ、私は球道くんが好きなんです。不知火よりも球道くんです。小倉時代の誰か出てこないかなー。

新潟県人として言いたい。水島先生よぅ。そりゃーないんでないかいと。あぶさんの無茶苦茶さはいいですよ。あれは主役はっきりしてるからね。でも今のドカベンのそれはちょっとどうかと。もったいないです。

たまには漫画を熱く語る日があってもよかろう。

AOpen の H420

サイズと値段の割にはなかなかよさげな感じのケース。ほんとはフロントから吸気してほしいけど、このツクリじゃ無理だよなぁ。

http://aopen.jp/products/housing/h420.htm

どうかな?

About

例によって個人のなんちゃらです

Recent Posts

Categories

Tool 日々 Web Biz Net Apple MS ことば News Unix howto Food PHP Movie Edu Community Book Security Text TV Perl Ruby Music Pdoc 生き方 RDoc ViewCVS CVS Rsync Disk Mail FreeBSD Cygwin PDF Photo Zebedee Debian OSX Comic Cron Sysadmin Font Analog iCal Sunbird DNS Linux Wiki Emacs Thunderbird Sitecopy Terminal Drawing tDiary AppleScript Life Money Omni PukiWiki Xen XREA Zsh Screen CASL Firefox Fink zsh haXe Ecmascript PATH_INFO SQLite PEAR Lighttpd FastCGI Subversion au prototype.js jsUnit Apache Trac Template Java Rhino Mochikit Feed Bloglines CSS del.icio.us SBS qwikWeb gettext Ajax JSDoc Rails HTML CHM EPWING NDTP EB IE CLI ck ThinkPad Toy WSH RFC readline rlwrap ImageMagick epeg Frenzy sysprep Ubuntu MeCab DTP ERD DBMS eclipse Eclipse Awk RD Diigo XAMPP RubyGems PHPDoc iCab DOM YAML Camino Geekmonkey w3m Scheme Gauche Lisp JSAN Google VMware DSL SLAX Safari Markdown Textile IRC Jabber Fastladder MacPorts LLSpirit CPAN Mozilla Twitter OpenFL Rswatch ITS NTP GUI Pragger Yapra XML Mobile Git Study JSON VirtualBox Samba Pear Growl Mercurial Rack Capistrano Rake Win RSS Mechanize Sitemaps Android JavaScript Python RTM OOo iPod Yahoo Unicode Github iTunes God SBM friendfeed Friendfeed HokuUn Sinatra TDD Test Project Evernote iPad Geohash Location Map Search Simplenote Image WebKit RSpec Phone CSV WiMAX USB Chrome RubyKaigi RubyKaigi2011 Space CoffeeScript Nokogiri Hpricot Rubygems jQuery Node GTD CI UX Design VCS Kanazawa.rb Kindle Amazon Agile Vagrant Chef Windows Composer Dotenv PaaS Itamae SaaS Docker Swagger Grape WebAPI Microservices OmniAuth HTTP 分析基盤 CDN Terraform IaaS HCL Webpack Vue.js BigQuery Middleman CMS AWS PNG Laravel Selenium OAuth OpenAPI GitHub UML GCP TypeScript SQL Hanami Document SVG AsciiDoc Pandoc DocBook Develop Jekyll macOS Node.js Vite Heroku Transformer AI Data Cloud Wasm