newsyslog
あまり増えないログはそんなに頻繁に rotate する意味がない。でも全然 rotate しないとさすがにいつの間にかすごいことになっていることもある。
newsyslog は定期的にサイズをチェックして、指定のサイズを越えたら rotate するという芸当が可能。これは使えるな。Apache の log だからって Apache 付属の rotatelogs を使わにゃならんつーこともないしね。
Linux では RedHat の開発した logrotate の方がメジャーだけど、newsyslog もよいな。logrotate の方が設定ファイルは冗長で分かりやすいかな。
More
Recent Posts
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った