talby 発売決定
第3弾か? と思ったらモビルスーツ風味なのって au design project だったんだ。そうか、忘れてたよ。
ほしい気もするけど、落ち着いたら飽きるかもしれない微妙なところ。でもストレート端末がよくて長いこと昔の機種を使っているけど、そろそろ新しい機種にもしたいなぁなんていう自分のような人間には向いてるのかな。質感とか分かると嬉しいんだけど。
参考
- NFOBARと比較してみる
(/.-j)
More
Recent Posts
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境
- » JavaScriptにも論理和代入なんてあったんだ
- » TypeScriptでpropertyを舐める処理が面倒くさい