「拒否」じゃない配信制御方法があったらいいんじゃないかな

otsune さんのコストを払うべきという主張には強く同意するが、その方法が Apache の conf だったり .htaccess だったりするんだったらそれはちょっとどうかなと思う。

本当に自分の見せたいコンテンツを見せたい形で配信したいと思うのは著作権者に普通に与えられるべき権利だと思う。(Web がそういう配信方法に向いていないメディアだというのは前提としてあるけれど。)そして最近の RSS が非常にリッチに内容を伝えてしまうからそれを制限したい、と思うのもそんなにおかしなことじゃない。無作法なロボットはともかく、著作権者に対してちゃんと敬意を払っているサービスならそれなりの配慮があっていいと思う。

例えば RSS 化サービス向けに meta や xml の何らかの要素が使えないだろうか。description があったらそれを取り込むだけにしておくとか、本文の何バイトまで取り込んでいいとか、そういう記述を入れておく。これならサーバ系のスキルがなくてもいいから勉強のコストも低いし、わざわざサーバ管理している会社などにお願いする必要もない。HTML が分からないという人も居るだろうが、これくらいなら blog ツールに取り込むのは雑作もないこと。blog ツールがアップデートされれば自動的にそういう設定項目ができるはず。

それにロボットを弾く必要がないから新たに RSS 化サービスが増えても著作権者側の負担は増えない。もちろん善意に頼っているからこの措置は弱いんだけど、善意に頼って成り立つ分は頼っちゃっていいんじゃないかと思う。こういう方法が業界標準の一つとして定着すれば、従わないロボットは無法者として即 Deny ということで、管理スキルのある人の判断コストも下げることができる。

More