ITPro の読者層ってどうなんだ。
【結果発表】IT Pro読者はFirefoxをどう評価したか : IT Pro 記者の眼
Web のプロじゃない人の方が圧倒的多数だろうとは思うんだけど、レイアウトが崩れるとかそんな初歩的なことをぬかす ASP.NET 開発者ってどうなんだ。今まで IE でしか確認してないってことでしょ。そんなんでプロ名乗るな。
あと、IE でしか見られないサイトに対応できるようにしてほしいという意見が多いんだけど、そんなことしたら Gecko が複雑になって遅くなるし、ユーザーがサイトに対して意見していかないと状況は少しもよくならないってことが分からないのかなぁ。
これが IT の Pro たる読者の意見なのか。違うのか? 読者は Pro の卵か? なんだか謎だ。
More
Recent Posts
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境
- » JavaScriptにも論理和代入なんてあったんだ
- » TypeScriptでpropertyを舐める処理が面倒くさい
- » JavaScriptのAbortがやっと分かった
- » 今さらJavaScriptエラーの監視に向けて
- » GitHub Actionsで言う環境変数とはそこから実行されるstepにとってなんなのか?
- » mittをTypeScriptで怒られずに使う(overloadとの付き合い方の例)
- » PlaywrightをRSpec, Capybara, Seleniumと組み合わせて使い、traceを出力する
- » 少しでも例外を安全に扱うために - RubyとJavaScript編 -