talby の不満なところ
電池が減ってきたと思ったらいきなりなくなる。
最近の携帯ってみんなこんなもんなのかなぁ? ずいぶん機種変更しなかったから(何しろ初めてのカメラつきだ)最近の事情がよく分からない。でも talby は本体を小さくするためにバッテリを犠牲にしてるってのは十分にありそう。
ただ残量表示をもう少しうまく調整しておいてほしかった。「いきなり感」は調整でなんとかなるんじゃないかと思う。
More
Recent Posts
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境
- » JavaScriptにも論理和代入なんてあったんだ
- » TypeScriptでpropertyを舐める処理が面倒くさい