2004-12-18

いわゆる全文検索エンジン

  • estraier
    • 最近あちこちで名前を聞く
    • ports にはある。pkgsrc, Fink にはない。
  • Namazu
    • もう超有名だけどパッチワーク的
    • ports, pkgsrc にはある。Fink にはない。
  • FreyaSX
    • Namazu や estraier のようにあれこれ依存しないもの
    • 昔あった Freya をモダンな OS(OS X とか) に対応させつつ機能拡張をはかったもの
    • ports, pkgsrc, Fink にない(入ってるパッケージシステムってあんのかな?)
  • mnogosearch
    • 海外では有名
    • ports, Fink にはある。pkgsrc にはない。

easy packages を意図的に無視しているのは、えーと頑張ってる作者さんには申し訳ないんですが本家がやめたんだし、どうにも先細り感が拭えないので。Gentoo も入れてみたけど現時点では全然まだまだなんで候補には入ってません。

で、mnogosearch は Segmenters for Chinese, Thai and Japanese languages によると ChaSen か MeCab を要求するんだけど、どっちも Fink には入ってないんだな。どないせえと。

CSS デザイン二題

旧来のテクニックの延長にあるデザイン

Stylesheet Stylebook をつらつらと眺めていて、Apple のサイトでスペーサーを CSS で実現しているようなことが書いてあった。現物をまだ確認していないんだけど、確かにその方法は継承周りとか細かいバグを持ったブラウザでもデザインを再現できる方法としていいかも、と思った次第。

ほんとは構造ありきの Strict + CSS の方が好きだけど、そういう構成でも「遊び」がないとほんとにクールなデザイン(とっくに死語)にはならないので、その延長と考えればそんなに抵抗ないかな?

もともとシンプルなデザイン

続きで。米 Yahoo! はもっと大胆に table 組みをやめるらしい。実際には細かいところでちょこちょこ使っているんだけど、大枠は table じゃなくなってる。Yahoo! ならではのシンプルなデザインだから可能なのかもしれないなーと思ってみたり。あ、agent 判別して古いブラウザには table 組みを返すのね。さすがっちゅーかなんちゅーか。まー完全にテンプレートでページ作ってれば切り替えるのは雑作もないことですわな。

条件判別のスピード

条件式の省略化時の速度

元ネタはよく分からないんだけど、だらだら条件書くより上手に減らすと速いぞ、ってことなのかな?

リンク先のコメントにも書いたように個人的には正規表現厨の可読性命で Perl 使い1なので preg_match() をよく使う。マニュアルにも ereg より速いと書いてあるし、今回も実際に速かった。

preg_match で絞るのはブラウザから渡ってくる値を手早くチェックしやすいからだ。ほんとは賢いフレームワークを使うとこういうのは楽できるのかもしれないけど、PHP で名の通ったフレームワークを知らないのでこの辺はいつもゴリゴリと書いている。

  1. いろいろなものが矛盾しているように見えるけど気にしてはいけない 

DocBook 日本語訳

DocBook TDG 日本語翻訳版

すげー。GFDL に従う翻訳版。使う機会ないけど Web + 印刷前提で大量のドキュメントをまとめるのには使えそうなのでずいぶん前から注目はしてる。今は PukiWiki に自前 CSS でどうにかなってるんですが。

ふーん < ITSS

高度IT人材の育成 (経済産業省)

のいちばん下に「情報処理技術者試験 とITスキル標準との対応」というものがあるんですが、セキュリティって扱い軽いですねぇ。試験内容には経営的な側面も入ってるんですが、あんまり ITSS 的には扱いは重要じゃないように見えます。いいんかいな、それ。

まー結局システムを作って動かしてお金を回す、という意味ではセキュリティは貢献しませんからなぁ。リスクを減らすことでひょっとすると発生したかもしれないコストを抑えることはできますが、逆にそのためのランニングコストも発生します。なんとなく、ITSS を誰がほしがったのかが見え隠れしますな。

About

例によって個人のなんちゃらです