22日に忘年会やってからだるい。
- Sylpheed の 1.0 が今日(24日)出るらしいということで OS X で Fink から Sylpheed 0.9 を入れてみる(これは23日)
- なんかやたらとソースの取得にコケて retry another mirror しまくり。これだけで2時間以上掛かった気がする。
- build 開始。全然終わらず。朝まで放置。
- 朝。設定不足でメニューが一切表示されず。
面倒くさくなった。なんかもっさり Thunderbird でいいかとか思っちゃう。ついでに Sylpheed Claws から Win32 を入れる。インストーラから入れたのにこれもメニュー表示されず。しかも終了できず。なんじゃこりゃ。とここまできて前にもまったく同じことをやったような気がしてきた。記憶力ないなぁ。
- X-Deep/32 を試す(実際試したのは22日)。
- putty で X を forward するのは成功したけど cko で ssh -X したらうまくいかない。なんでだ。
- まー直接飛ばせばいいんですけどね。どうせ LAN だし。
- あー日本語どうやって入れんだ?
- canna2imm32 てのと kinput2 でできている人が居る
- うーんメンドイ。つーかそもそも普段 X なんて使ってないし、必要性を感じていないことに気づくorz
- Cygwin の X も使ってないし、速度比較もできないじゃん。
明日は Ruby 1.8.2 か。
とりあえずチェックだけしてみる。
- 中間スイッチ 24時間プログラムタイマー BJ47
- 防犯グッズってところもなかなかよいが、時間の狂い方が大胆でよい。
- タイマーコンセント
- シンプルだ。古いエアコンのタイマーみたい。
- スナオ電気株式会社
- タイマー専門ですよ、奥さん。
確かにかなり軽い。Adobe Reader Speedup なんてメじゃない。OS X で Preview で開いたみたいに速い。これはいい。
ただ IE の中で表示することはできても Mozilla 系の plugin の仕組みには対応してない模様。仕方ないのかなぁ。