はげどう。の話。
RD のリモコンはでかくていやだから小さいの売ってほしいって意見
いやまったくほんとにその通り。わたしゃ最初マジで「このリモコンは分割できるようにすべきだ」と思いましたよ。うちは H1 じゃなくて XS ですけどね。
東芝ちゃん、藤原紀香に魔法掛けられてる場合じゃない。気づくの遅すぎ。あとブラウザからサクッとタイトル削除もできるようにしてください。でもファームウェア上げて変なフリーズに悩むのはいやですので、その辺もしっかりやってください。
More
Recent Posts
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境