オライリールールわろた
オライリールール
モヒカン族って元ネタが分からねーなぁと思いながらつらつら眺めていて見つけた。でもなんとなく見たことがあるような気がするから、前から有名な言葉なのかもしれない。というか otsune さんとこで見たのか? オライリーの本を読んで勉強するとき、妙に租借が大変であごが疲れる思いをするのはこれだったのかと納得。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法