迷惑メールの保存期限
契約しているメールサービスで迷惑メールの保存期限が設定されて、古いやつから自動的に削除されていた。これは楽ちんだ。なんか迷惑メールの量が増えないなぁと思っていたら、受信数が減ってるんじゃなくて、定期的に削除されていただけだったのか。なるほどね。
More
Recent Posts
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした