いまさら 1.6 ですが何か
つーかアンケート
- なぜ 1.6 か
- 本番環境が古いから。(セキュリティ fix は有償で当たってますが。)
- 1.6 で書くときの参考資料
- 本家リファレンスと tDiary のコード。正直、今後公開されてるアプリが 1.8 対応ばかりになるとパk(ry …にくくなって困る。
まぁ Ruby は基本的に more better perl というか、伝統的に Perl がよく使われていたシーンで書きやすい Perl としてしか使ってない(今のところそういう方針なの)ので、そんなに困るところはないんだけど。
※ 本番環境を上げなきゃなぁとは思ってますが、具体的なスケジュールはありません。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法