ふっかーつ
とりあえずまっさらの Safari から。文字でか。
ひどいめにあった。もうこれバラすのやだ。やっぱ ThinkPad に戻るかなぁ。
あ。ドットファイルコピーすんの忘れてた。またその辺からかき集めなきゃ。あー。local の wiki も忘れてた。これはまぁ最近使わないようにしてたから別にいいか。あんまり痛手はないに違いない。
しかしやっぱちゃんとどっかに資料残しておかないと何が何やら全然分かんないな。自分の機械の扱いがいちばんてきとーだ。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法