日本人と英語
Re:気持ちは判るが
日本人は自分たちが思っているよりも英語が分かっているというくだりや、日本人が周囲にいると貝になるなどの指摘は興味深い。
伝えようという強い意思を生むのはやっぱまず衣食住ですかね。と思ったら、ぎゃー
ごめんなさいごめんなさいごめんなさい。今の今まで、regist が存在するかしないか、調べたことがありませんでした。ってゆーか、register って書いてあるのを勝手に脳内で regist って変換してました。思い込んでました。
もうしません。もうしません…。
More
Recent Posts
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境