え。$_SERVER['HTTPS'] ?
おさかなラボ >> Blog Archive >> Locationヘッダについて
$_SERVER[’HTTPS’]が’on’ならhttpsスキームが使用されているので、セッションを切りたくなければLocation: https://
……を送信する必要がある。PHPの英文マニュアルには、「’HTTPS’はHTTPSプロトコル使用中ならば空でない文字列がセットされる」 としている(日本語マニュアルには項目がない)が、平文HTTPでも’off’がセットされる場合があるという報告もあるので注意が必要かも(同ページのノート参照)。
げへ。
PHP: Predefined Variables - Manual
ほんとだー。$_SERVER['HTTPS'] って。こんな重要なものが訳されてないのかorz (というか訳さなくていいから削除しないでくれ。)どのバージョンから使えるのか分からないけど、そんなに特殊なものでもないだろう。
まぁ幸い Location はあまり使わないで済むようにしてるし、これ知らなくても方法はあるけど、マニュアルから欠落してたっつーのはちょっとショックだな。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法