いい加減 HTML を書いて <script> でスクリプトを読み込ませて Firefox の JavaScript コンソールでデバッグ、っていうのに疲れたのでコマンドラインで動くものはねーのかと以前から調べていた Rhino を動かしてみた。(これ、らいのぅって読むのね。知らんかった。)Java が必要だけど、最近のクライアントOS ではフツー入ってるので気にしない。逆に Java はないけど gcc はあるよってゆー BSD 使いとかの人は SpiderMonkey を使え。

で、困ったことに Rhino のページに書いてある通りにやっても動かない。CLASSPATH の設定というのが超基本的にすぎて端折ってあるので。やるのはこんな感じ。(例は .zshrc)

export CLASSPATH=/usr/local/bin/js.jar:$CLASSPATH
alias jrunscript='java org.mozilla.javascript.tools.shell.Main'

Win の場合は適当にバッチファイルにする。名前は Java SE 6 Mustang じゃじゃ馬ならし Scripting から jrunscript にしておく。そうすっと最終的には

jrunscript -f scriptfile

だけでおけ。

…なんか使いにくいなぁ。readline とかその辺ですか? SpiderMonkey で JavaScript のインタラクティブシェル で読むのと違って編集とかできないし。んー。

※ その後、rlwrap をかましたら超絶便利になりました!

参考

More