今日は del.icio.us 始めました
うわーめっちゃ便利やわ(誰)
これも以前から使ったら便利じゃないかなぁと思いつつ放置していたものなんだけど、びっくりするくらい便利。シンプルでよさそうだなぁと以前から思っていた通り、使いやすい。タグの入力は、すでに誰かがタグ付けしてたら recommended や popular にリストアップされるのでそれをクリックするだけで済む。何も出てこないときはまっさらな大地を開拓していくような快感がある。
思ったより軽いのはたまたま調子がいいのか?1
いつまで続くか分からないけど、登録も編集も削除も少ない手間で行えるようにいろいろ工夫されていて気持ちがいいので、意外と続くかも。
検索してないだけだったっぽい。 ↩
More
Recent Posts
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境
- » JavaScriptにも論理和代入なんてあったんだ
- » TypeScriptでpropertyを舐める処理が面倒くさい