思いっきり反対向いてるなorz
※ まぁ世の中のメジャーな方向は向いていない自覚あるけど:-P
CHM ファイルとそのビュワーが使いにくいって話を書いた途端に
textfile.org では逆に HTML Help の情報が…。
そりゃー検索もできるしファイルがバラつかないって意味ではいいと思うよ。でもさぁ、タブ開けないとなぁ。みんな調べものでこそ思いっきりタブ使うでしょ? 使わないの?
おれだけなんか変な勘違いしてんの?
More
Recent Posts
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境