知り合いに子どもが生まれたというので
※ 28日の話なんだけど、28日がもういっぱいなのでずらして書いてます。
お祝いを探しにトイザらスに行ったのにほしいものが見つからず、間違ってルービックキューブを買ってしまった。
というのも店頭で を見つけてビックリしてしまい、なんじゃこれとしばし夢中で取り組み、なんとか1面合わせることができた時点でものすごく楽しくなってしまったのだ。
ところで今ってルービックキューブの何回目のブーム? 確か3回目くらいだよね? 10年くらい前にも一度流行ったような気がするんだけど…。ま、とにかく自分にとっては20年ぶりのルービックキューブ。出た当時はまぐれの3面までしか合わせられなかったが、今ならイケるかもとか思い、思わずお買い上げ。
More
Recent Posts
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境