コマンドラインだからって黒バックとは限らないぜ
ピンク少佐の秘密工作室/Tech総研:ピンク少佐と「エンジニアのモテシーン」
わたしゃ OSX 標準配色のまま Terminal の2枚開き。Osaka-等幅で XGA の画面に 80 * 59 * 2 でちょうどいい。alias 設定しまくりでランチャ代わりにも使う。なんか、もうこういう使い方しかできなくなってるなぁ。
More
Recent Posts
- » PlantUMLの-pipeモードとEmacsのplantuml-mode
- » Emacs + ruby-lsp + Standardで快適コーディング
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて