COSINA が Fマウントの Zeiss を売ってたのか
- ZF,ZS-top
(cosina.co.jp) - コシナ、ニコンFマウントの「カールツァイス ディスタゴンT*」
(デジカメWATCH)
※ なぜか Amazon には ZM マウントしか出てこないので写真が使えないぞ。
不覚にも全然認識してなかった。こんないいものが出ているとは。ちゃんと絞り連動用の爪までついてる! スバラシイ。(いや爪が必要なカメラ持ってないけど)
一眼なら(というかコンパクトでないなら)レンズはマニュアルで十分だと思っている人間なのでこれはとても魅力的。やっぱ狙うなら 35mm か。うーん、さすがにいいお値段しますなぁ。
More
Recent Posts
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法
- » Result型とRailway Oriented Programmingをめぐる旅
- » dry-operationのススメとエラー情報をViewまで持っていく方法の模索
- » aligach.netのRubyとViteをバージョンアップした
- » ViteRuby 3.7.0は起動方法のデフォルトがnpx経由になった
- » GmailからSpreadsheetとGoogle Driveへ書き出すGASライブラリを作った
- » 面倒くさがり屋のためのTypeScript環境
- » JavaScriptにも論理和代入なんてあったんだ
- » TypeScriptでpropertyを舐める処理が面倒くさい