Web API にのっかってほしいもの
- 各携帯キャリアの proxy の IP アドレスの範囲
- 各携帯端末の user agent とスペック
https でオフィシャルに配ってください。キャッシュ期間は適当にそっちで決めて。
そしたらわざわざ人間が、更新しましたよー、サーバの設定確認してくださーいとか広報したり確認したり手間ひま掛ける必要なくなるじゃん。
キャッシュがないとおびただしいアクセスが発射されると思うので、必ずクライアントサイドにキャッシュして使え、守らないと弾いちゃうよんという仕様にしておく。
流れで。
各種ロボットの情報も全部 API で取れるようになればいいのにね。そんでロボットが通知してくる URL には API のリファレンスがあるの。てゆーかロボット用の API くらい共通になってればいいのか1。そしたらロボットのアクセスを検知 → 自動的に API に確認に行く → ポリシーに反しているので除外とか楽にできねーだろうか。少なくともまっとうなロボットが API にのっかってお互いに楽しましょうよ的な紳士協定のもとで動いてくれれば、守らないやつは即排除という流れにしやすくていいんじゃなかろうか。
無理か。無理だよなぁ。誰がおいしいのかよく分からないものね。
携帯の方は少なくとも携帯サイト開発者はみんな欲しいと思うけど。
どの IP からアクセスするとかクローラなら周期とか。IP アドレスの範囲はどの記述方法が可能かによってサーチコストが変わってくるけど。 ↩