全角半角チェックの問題

なんか textfile.org でも取り上げられてたので便乗して。

人力検索はてな - 住所欄の番地はなぜ全角? ネットで買い物をしていて、住所を入力したら「住所欄には全角しか使えません」とエラーがでて腹がたったことありませんか? 僕はもう「数字=半..

個人的には

  1. 仕様になかったから
  2. 利用しているフレームワークや開発環境では標準でそういう機能が盛り込まれていないから
  3. よそのサイトのマネしたから

のどれか、あるいは全部がこういう腐ったフォームの蔓延の原因だと思う。

1 についてはそもそも Web に向いていない開発会社が受注しているというか向いていないマネージャーが指揮しているケースが多そう1とか、開発会社とサービス提供会社のどちらかあるいは両方がちゃんと顧客のことを考えていないとか、そういうネガティブな連想を加速させてしまうが、書き始めると長いのでやめる。

で、実は 2 との合わせ技が多いんじゃねーかなぁと踏んでいる。要するにフォームのバリデーションのコンポーネントに変換フィルタをかます処理が標準の機能だけでは書けない、あるいは書きにくい構造になっている。そして面倒くさいから対応しない。

保存したデータを印刷に利用するだのオフコン系、メインフレーム系のシステムと繋ぐがどうの、っていうのはそういうケースもあるかもしれないけど、むしろそういうケースしか想定していないツール(と頭)を使って開発している、という状態が正解に近いような気がする。

ここまでは基本的に融通の効かない開発会社のことを想定しているんだけど、3 は恐らく力のない SOHO 系に多いんじゃないかと踏んでいる。

いずれにしても結構ひどいことを書いてしまったなぁ。そして自分で書いておいてなんだか暗い気分になっちゃった。いかんいかん。

  1. 臆面もなく上流とか下流とかいう言葉が出てきちゃう人は Web には、少なくとも B2C には向いていないと思うな。例えばこの手の動作はマニュアルを整備して運用、という方法でもクローズドなシステムでは問題にならない。むしろチェックが厳格でマニュアルが整備されている方が業務的には安心だし、「手数勝負のテスト」をしている場合にはその方が圧倒的に楽。でも B2C サイトは一見さんを大事にしなきゃいけないんだから、そんな発想じゃダメだと思うんだよなぁ。 

More