すっかり Perl の書けないカラダに
irb 超便利だよーとか言っているうちに昔書いた Perl スクリプトが直せなくなってきている。まぁ直せないのはそもそもの作りが悪いっつーのも大きいんだけど、CPAN をバリバリ使いこなして…っていう流れがどうにも解せない1こともあって非常に効率が悪い。だからと言って今さら自作ライブラリを書こうなんて気もさらさらなく、実に中途半端で困った状態になっている。
イマドキのライブラリを同梱した all-in-one perl とか誰か作ってくれんやろか。
[追記] とりあえず Data::Dumper を入れて泥臭く対処。
こっちゃ大物アプリが作りたいんじゃなくてササっと管理用スクリプトを書きたいだけ。ただし、その中で比較的大きなものが扱いにくくなってしまっているという状態。 ↩
More
Recent Posts
- » GuideRailというimmutable value objectをうまく使うためのgemを作ってみた
- » PlantUMLの-pipeモードとEmacsのplantuml-mode
- » Emacs + ruby-lsp + Standardで快適コーディング
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた