Reminderfox が便利かも
mozdev.org - reminderfox: index
※ まだ使ってみてないです。インストールしただけ。
以前 Common Notifier API 妄想 なんてのをぶち上げてみたりしてるわけだけど、実はこれでいいのかもしんない。
- Reminderfox に notifier とスケジュール追加の機能があり
- iCal サーバと通信できるのでフル機能のカレンダーアプリのように凝る必要がない
- 元が MUA なのでメールドリブンの予定管理に最適
てな印象。早速使ってみます。Thunderbird 2.0 のタグ機能とも連携してますな。当然カレンダーに載っからない TODO 管理には使えないけど。
More
Recent Posts
- » ものぐささんのためのTypeScriptを使いつつGASでも使えるライブラリ開発環境
- » quickjs.rbでRubyの環境からJavaScriptのロジック(I/Oのないコード)の動作結果を得る
- » kintoneからエクスポートしたCSVデータの変換ライブラリを作ってみた
- » MCPメモ
- » Mermaidの大きすぎる余白を調整する方法の一例
- » LLMアプリをLLMを使いながら作ってみた
- » Gemini Advancedでもうゲームが変わっていた
- » 今さらLLMのモデルの違いとプロンプトエンジニアリングについて
- » Bundler環境でIRBでもLSPでもドキュメントを利用する方法
- » Ruby 3.2と3.3のirb historyの扱いの違いと対処方法